通過連絡運輸


▼通過連絡運輸
JR〜私鉄/地下鉄〜JRと乗り継ぐ場合で、Suica/PASMOを利用した場合よりも、全区間1枚の切符(磁気乗車券)を発駅で購入した場合の方が安くなる。
JR発/着
(下記区間の各駅)
経由
(入口と出口)
JR発/着
(下記区間の各駅)
備考
南武線
(武蔵中原〜南多摩)
小田急線
(登戸〜新宿間)
山手線、中央線(東京〜新宿) 2010/3/13廃止
南武線
(矢向〜宿河原)
東急東横線
(武蔵小杉〜渋谷)
山手線、中央線(東京〜新宿) 2010/3/13廃止
中央線
(高円寺〜三鷹)
東京メトロ東西線
(中野〜西船橋)
総武線(下総中山・船橋〜千葉)
京葉線(千葉みなと〜南船橋)
 
常磐線
(亀戸〜取手)
武蔵野線
(吉川〜新八柱)
東京メトロ千代田線
(北千住〜西日暮里)
京浜東北線(関内〜大宮)
山手線、埼京線(池袋〜大宮)
尾久
中央線(東京〜三鷹)
 

▼Suica/PASMOで乗り継ぐ場合、100円の割引が適用される区間
JR〜私鉄/地下鉄〜JRと乗り継ぐ場合で、Suica/PASMOを利用した場合よりも、全区間1枚の切符(磁気乗車券)を発駅で購入した場合の方が高くなる。
JR発/着(下記区間の各駅) 経由(入口と出口) JR発/着
(下記区間の各駅)
常磐線
(亀戸〜取手)
東京メトロ千代田線
(北千住〜西日暮里)
山手線
中央線(東京〜新宿)
埼京線(池袋〜赤羽)
京浜東北線(品川〜蕨)
尾久

▼小田原〜新横浜間の在来線運賃(2008/3/15)
Suica利用の場合は1110円。磁気券の場合は(東海道新幹線経由で計算した)950円。

▼定期乗車券については、上記以外にもあります。
JR線と連絡会社線との乗り換え駅

公共交通情報の目次に戻る